さて2023年も始まり、いつもお世話になっている神社への挨拶回りや、
家での新年らしい行事も終わりました。
目標をどうしようか、と考えていました。
私は今まで自分を労わるようなことをしていたのか、と半年ほど前から、
自分の健康や体について立ち返ることが多かったのです。
それもイラストの仕事が忙しくなるにつれ、
食べるものは粗末になっていき、簡単な運動やストレッチさえもせず、
デスクに向かう毎日でした。
ここでいう粗末な食事とは、ご飯に納豆、お味噌汁なと質素になるのではなく、
ジャンクや出来合いのカロリー高めな食事が増えていくんですね〜(ジャンクは美味しい)
簡単にカロリーが摂取できるものを体がというより、脳が求めている感じです。

2022年も半分が過ぎた頃に、意を決して食事を見直し、ジムとヨガに通うことに決めました。
初めはイヤイヤ、、笑
トレーニングが終わった自分を想像して耐えていました。
曜日と時間を決めてトレーニングをするうちに楽しくなってきます。
トレーナーには、「身体操作が上手!」と今まで褒められたことのないワードで
褒めてもらい、嬉しくなり、
食事も、健康的な食事を摂っている自分と、一から料理をしている自分に
酔いしれる始末❤︎

そして、もう一つは言語習得です!
英語と韓国語を習得したいのです。
話す機会も作らなくては、と思っているのですが、
アートの勉強やインプットをしたい時に、どうしても出てくるのです。
言葉の壁が。
書いて、口に出して、話す機会を作ります☺️

お仕事とは別に、自分の生活にメリハリを出すために目標を立ててみました。
自分なりに楽しみながら頑張ってみようと思います。